心理カウンセラーのブログ

あなた親御さんはお子さんに期待することは分かりますが

更新日:

こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。


先日、最寄り駅の改札口に行くと沢山の人たちが立っていました。

何だろうと、よく見てみると、中学生の子どもたちと塾の先生たちでした。塾の先生は、子どもたちにエールを送り、励ましていました。

子どもたちをよく見ると、誰もが緊張しているのが分かりました。

今日は、どこか私立高校の入学試験なんだと思いました。

高校に限らず、

小学校や中学校、大学と、もう入学試験の時期ですね。

受験生の子どもをもつ親御さんは、とても心配する時だと思います。

あなた親御さんはお子さんには、いい学校に行ってもらいたい、勉強が出来てほしい、運動が出来てほしい、いい高校、いい大学に行ってほしいなど、お子さんにとても期待をしていると思います。

あなた親御さんがお子さんに期待することは分かりますが、

あなたのお子さんにとっては、とてもプレッシャーになっていたり、ストレスを抱えていることも考えられます。

あなた親御さんの期待だけでお子さんを見ることをせずに、お子さんがどうしたいのか、本当の気持ちを知ることも大切になります。

あなた親御さんは、本当は我が子が幸せになってほしいと心から願っているはずです。

あなたのお子さんの気持ちも大切にしたいですね。


#発達障害
#発達障がい支援センター
#観念の法則

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.