心理カウンセラーのブログ

迷惑かけてもいい

更新日:

 こんにちは、 

 発達障がい支援センターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。

 発達障害がある子どもが先生や周りの人たちに迷惑をかけないようになんとかしたい、という悩みを抱えている親は多いのではないでしょうか。

 どうすれば子どもが周りに迷惑をかけないようにできるか考えた時、子どもを厳しくしつけたり子どもの行動を制限することは、子どもが自分の能力を発揮しながら自信を持って生きるための妨げとなります。

 人はみな、お互い助け合い、誰かの助けを借りながら生きて行きます。

 誰でも失敗することはあるし、誰かに迷惑をかけることもあります。

 自分が相手に迷惑をかけることを恐れ、相手に迷惑をかける自分を許さないでいると、相手からかけられた迷惑も許すことができません。

 ここでいう「迷惑」とはいわゆる「迷惑行為」ということではなく、他人の手を煩わせる、といったようなことです。



 子どもが先生に迷惑をかけていると思う時、子どもを何とかしようとする前に、学校や先生に相談して、学校側が望む対処法を聞きながら、親、子、先生、それぞれがお互いにとって良いやり方を探っていくことで、子どもの行動を制限しなくても問題を解決する方法が見つかることがあります。



 迷惑をかけてもいい、お互いの迷惑を許し合い、助け合う気持ちを持つことで、親も子も周りの人たちもしあわせになれるのです。

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.