こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。
先日10月14日は鉄道の日でした。
鉄道の日とは、1872年10月14日新橋〜横浜間に日本で最初の鉄道が開業したことを受け、1994年、その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を鉄道の日と定めたそうです。
*国土交通省より引用
私は鉄道が好きでよく休みの日には乗りに出掛けたりすることがあります。
いわゆる乗り鉄です。
鉄道が好きな人は子ども〜大人まで沢山います。
男性だけでなく、実は女性にも沢山いるのです。
私は男性ぐらいだと思っていたのですが女性でも、
私みたいに鉄道に乗るのが好きな人や、車両の型番をよく知っている人、車両のニックネームを知っている人、アナウンサーで活躍している人もいます。
鉄道好きな人だけでもすごくこだわりをもっている人が沢山いますよね。
また、
野球であれば、野球をするのが好き、野球はやらないが見るのが好き、好きなチームや好きな野球選手を応援するだけが好きな人。
あるチームは好きだけど、あるチームは嫌い。
サッカーも同じですね。
すごくこだわりがある人がいます。
車であれば、
メーカーはトヨタや日産、ホンダなどあります。
私の知人にも、車は絶対にホンダと決めている人がいます。なので今までに購入した車は全てホンダです。
ホンダが好きで、ホンダ以外は考えられないとのことでした。
また、電気製品はソニーが好き。
パソコンはウィンドウズでなくマック。
スマホはアイフォンでなくアンドロイド。
と言う人もいます。
本当に、人それぞれこだわりがあると思いませんか?
あなたは、何かこだわりはありませんか?
あなたの周りにも、こだわりがある人はいませんか?
誰にもある、こだわり。
発達障害の方だけがこだわりがあるのではなく、
こだわりの度合いにもよりますが、こだわりがあるのは決して悪いことではありませんが、
もしかしたら、それほど心配をしなくても良いこだわりのこともあるかもしれません。
あなた、またはあなたのお子さんに何かこだわりがあっても、気になることのない、こだわりがあるかもしれません。
あなたが子どものころにもあったこだわりが、今大人になってみて考えた場合、もしあなたのお子さんに何かこだわりがあって今心配していたとしても、大人になってみたら心配していたことが特に問題が無かったこともあるかもしれません。
#発達障害
#発達障がい支援センター
#観念の法則
#こだわり