「 投稿者アーカイブ:motoko809 」 一覧
-
発達障害 人のせいにすること・被害者意識
2024/03/13 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、発達障害の特性を持っているもしくは、もしかしたら発達障害の特性を持っているかもしれない、と思っているわが子が、 ...
-
発達障害の子育ては『10分の1の法則』に気をつけて!
2024/03/04 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害の特性で自分の気持ちがわかりにくいという特性があることがあります。すると、うれしいことを感じとりにくく、かといってネガティ ...
-
発達障害の特性のある子どもがサボっているように見えるわけ
2024/02/24 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、発達障害の特性を持っている子どもが、 と心配に思うことはありませんか? 発達障害の特性があるお子さんは、自分の ...
-
子どもは親を喜ばせるために生まれてきたのではないのです
2024/02/15 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子どもが生まれたときは『ただ生まれてきてくれたこと』『子どもの存在自体』がうれしいですよね。 それでも、子どもが成長するにつれて、 ...
-
発達障害 自分の気持ちを言葉にする
2024/02/06 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、子どもがどうしたいと思っているのかがわからなくて困っていることはありませんか? 発達障害の特性により、 という ...
-
発達障害(神経発達症) 仕事ができない人は価値がないって本当?
2024/01/28 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害の特性があったり、発達障害の傾向があると感じているあなたは、仕事でつまづいたと感じたときに、自分を責めてしまっていませんか ...
-
発達障害・ASD 子どものときから 客観的視点を身につけさせる育て方
2024/01/19 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、発達障害の特性がある、もしくは発達障害の傾向があるお子さんが、こだわりが強いことに困っていませんか? ・いった ...
-
発達障害 『自分を認める』『自分を信じる』気持ちを持てることが大切!
2024/01/10 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、お子さんに得意なことと不得意なことの差が大きいと感じることはありませんか? あなたのお子さんに発達障害の特性が ...
-
2024年は行動できる自分になろう!
2024/01/01 -心理カウンセラーのブログ
明けましておめでとうございます。発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。今年もよろしくお願いいたします。 発達障害(神経発達症)の特性があったり、発達障害の傾向があるなと感じるお子さん ...
-
発達障害とフラッシュバック
2023/12/23 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害(神経発達症)の特性を持った方は、フラッシュバックが起こりやすい傾向があります。発達障害・ASDの特性でイヤな出来事を長く ...