「 投稿者アーカイブ:motoko809 」 一覧
-
愛着形成は人間関係の土台
2023/03/19 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、愛着形成不全(愛着障害)という言葉を知っていますか。 愛着形成とは子どもが親など特定の他者に対して持つ情緒的な ...
-
発達障害 子どもの観念を見つけてみよう
2023/03/10 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、 子どもがが癇癪を起こしているときに困ってしまったことはありませんか?子どもが感情的になって怒りが爆発してしま ...
-
発達障害 感情のコントロールができるようになることが大切な理由
2023/03/01 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、お子さんに発達障害や発達障害のグレーゾーン、もしくはその疑いがあるというときに、お子さんが感情のコントロールが ...
-
発達障害の方は客観的な視点に立つことが苦手です
2023/02/20 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、お子さんが発達障害、もしくは発達障害のグレーゾーンであったり、発達障害の診断は受けていないけど疑いがあったりと ...
-
発達障害の子育ては大変! 親はぼ~っとする時間も大切
2023/02/11 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害であったり、発達障害の傾向があるお子さんを育てているあなたは、 毎日やることに追われていませんか?毎日忙しいと感じていませ ...
-
子どもにカウンセリングを受けさせたいときに
2023/02/02 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害のわが子にカウンセリングを受けさせたい。そのように考えることはありませんか? わが子が発達障害の特性で、先を見通すことが苦 ...
-
発達障害に気づく時期
2023/01/25 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子どもに発達障害があったとしても、3歳児検診など幼いときに見つかるとは限りません。子どもが小学生に上がってから、学校生活を送ってい ...
-
変えられないことを変えようとしてない?
2023/01/17 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 あなたが苦しんでいることは、変えられることですか?それとも、変えられないことですか? と聞かれたら、あなたはどう思いますか? 変え ...
-
嫉妬心は実はあなたの味方なんです!
2023/01/09 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 あなたは、 「あの人はいいな、自分にはできないことができて」「あいつはいいな、オレの持っていないものを持っていてさ」 などと、他者 ...
-
発達障害の子どもには長所がたくさんある!
2023/01/01 -心理カウンセラーのブログ
新年あけましておめでとうございます。発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。今年もよろしくお願いいたします。 発達障害もしくは発達障害の傾向をもっているお子さんを育てているあなたは、子 ...