「 投稿者アーカイブ:motoko809 」 一覧
-
発達障害 会話の練習法
2022/07/21 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、わが子がコミュニケーションが苦手だと気になることはありませんか? ・わが子は、思っていることを言葉にするのが苦 ...
-
認知の歪み(ゆがみ)にまずは気づこう!
2022/07/14 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、子どもがものごとの受け止め方が極端になっているな、と気になっていることはありませんか? たとえば、 ・自分の好 ...
-
子どもを褒めるときに大切なこと
2022/07/07 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中の親であるあなたは、わが子がいいことをしていたり、がんばっていたりするのを見たときに、つい、ほめてあげたくなると思います。 ...
-
感情のコントロール 小さな身体症状に気づいて!
2022/06/30 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害やその傾向をお持ちのお子さんが、 怒りの感情が暴走してしまってとめられない、ということで困っていませんか? 自分の欲求が通 ...
-
ASDの想像することが苦手なのは、ミラーニューロンの弱さから
2022/06/23 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 ASD(自閉症スペクトラム)の3つ組の障害の中の1つで、『社会的イマジネーションの障害』があります。 『社会的イマジネーションの障 ...
-
ニューロダイバーシティというとらえ方
2022/06/16 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 あなたは、ニューロダイバーシティという言葉を知っていますか? ニューロとは脳や神経のこと、ダイバーシティとは多様性のこと。 ひとり ...
-
学校では手のかからない子 家では暴れる
2022/06/09 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 あなたは、わが子が、家で癇癪がひどくてすごく手がかかるんだけど、学校で先生に相談すると 「学校では問題ありませんよ」 と言われてし ...
-
子どもが癇癪を起したら
2022/06/03 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、 ・子どもが長時間泣き止まない・子どもが怒りだすと、物を蹴ったり壊したり、壁に穴をあけたりしてしまう・子どもが ...
-
急な予定の変更が苦手な子ども
2022/05/26 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、 わが子が 予定が急に変わったときに不安になる様子が見られるようだと思うことはありませんか?何度も何度も、先の ...
-
「責められた」「攻撃された」と感じるとき
2022/05/19 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 あなたは、自分が「責められている」「攻撃されている」と感じやすいということはありませんか? 責められた!攻撃された! と感じる出来 ...