「心理カウンセラーのブログ」 一覧

言葉。

こんにちは。発達障がい支援センターの明石美和子です。 自閉症スペクトラムの特性として【言葉どおりに受け取ってしまう】と言うことが挙げられています。 例えば、挨拶として「お疲れ様です」と言う言葉を耳にす ...

観念と感情

こんにちは。 発達障がい支援センターの青芝夏樹です。 出来事が起こったとき、人はある感情を抱きます。 あなたはショートケーキが好きですか? あなたがショートケーキが好きだとしましょう。ショートケーキを ...

あなたは愛情をもって接していますか?

こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。 私は学生の頃は勉強が嫌いでした。おそらく勉強が好きな人より勉強が嫌いな人の方が多いかと思います。 テストの時期になるととても憂う ...

比較して落ち込むのはやめよう

こんにちは。発達障がい支援センターの水野幸子です。 発達障害のあなたは、幼いころから、なぜ怒られるのか、なぜ注意されるのか分からないということが多くあったのではないでしょうか。 発達障害のあなたは ・ ...

迷惑かけてもいい

 こんにちは、   発達障がい支援センターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。  発達障害がある子どもが先生や周りの人たちに迷惑をかけないようになんとかしたい、という悩みを抱えている親は多いのではないで ...

節分を利用して発達障害のわが子の負の感情を追い出してみよう

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 今日は節分ですね。 私は節分が好きです。節分の豆まきの時に自分の嫌な気持ちも一緒に外に出せるし、豆も食べれるので私的には一石二鳥です。 発達障害の20歳の息子 ...

子どもにカウンセリングを受けさせたいときに

こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害のわが子にカウンセリングを受けさせたい。そのように考えることはありませんか? わが子が発達障害の特性で、先を見通すことが苦 ...

漢字学習のくふう

こんにちは。発達障がい支援センターの阿部由香里です。 学校の宿題で、漢字を覚えることに苦手意識をもつお子さんの中には 漢字をひたすら眺めていたり、書き続けていると、 文字がばらばらに見えてくる、文字が ...

伝えることが大切。

こんにちは。発達障がい支援センターの明石美和子です。 発達障がいのあるお子さんは、気持ちの切り替えや場面の切り替えをすることを不得意とします。何かに集中してる時や熱中してる時に違う動作へ切り替えようと ...

発達障害のSSTはどこで受けられる?

こんにちは。発達障がい支援センターの青芝夏樹です。 ソーシャルスキルトレーニング(SST)はご存じの方も多いと思いますが、どこで受けられるのかわからない方もおられるかもしれませんので、紹介したいと思い ...

Copyright© 発達障がい支援センター , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.