-
感情のコントロールが苦手で宿題ができない・・・
2022/04/14 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、 わが子が宿題や学校の課題など、やらなくてはいけないとわかっているのになかなかはじめることができずに、YouT ...
-
発達障害と体温調節
2022/04/13 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、発達障がい支援センターの神谷今日子です。 最近は、季節の変わり目で、気温の変化が激しいですね。寒くてコートが必要だと思ったら、急に半袖で良いくらい暑くなったり… こういった時は、服装などで ...
-
発達障害 ライフスキルとは
2022/04/11 -心理カウンセラーのブログ
発達障がい支援センターの青芝夏樹です。 発達障害があると、仕事のスキル以前にライフスキルが不足している場合があります。 ライフスキルとは、社会人が当たり前に身につけているマナーのことです。 ライフスキ ...
-
変化の時期は、いつもより体を休めましょう
2022/04/09 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障害支援センターの水野幸子です。 4月に入り1週間が過ぎました。新年度のスタートです。 あまり生活が変わらない人。大きく生活が変わる人。 人それぞれだと思いますが、発達障害のあなたの環 ...
-
正しい言葉づかい
2022/04/08 -心理カウンセラーのブログ
発達障がい支援センター 真鍋良得です。 子どもには「正しい言葉」よりも「伝わる言葉」を教える方がコミュニケーション能力が上がり、自立しやすくなります。 発達障害がある子どものには、言葉がうまく ...
-
子どもに「だめ」と言い過ぎないで
2022/04/07 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 発達障害またはグレーゾーンの子どもを育てている親のあなたは、 つい、わが子に「だめ」と言ってしまうということはありませんか? 子ど ...
-
自分を責めて頑張る以外の方法
2022/04/06 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、発達障がい支援センターの神谷今日子です。 カウンセリングをしていて日々感じるのが、何か仕事や勉強をやるときに、自分を責めて頑張るという発達障害の方が多く居ることです。 自分のだめな部分を見 ...
-
どうせなら楽しく過ごそう
2022/04/02 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、発達障がい支援センターの水野幸子です。 新年度になりましたね。 今年は、桜の開花が例年よりも遅く、寒暖差の激しい毎日ですね。 発達障害のあなたは、寒暖差に合わせた服や空調での調整はできてい ...
-
新年度のスタート
2022/04/01 -心理カウンセラーのブログ
発達障がい支援センター 真鍋良得です。 今日は4月1日です。 桜が満開です。 4月になると初めての学校、初めての職場、初めての仕事、初めて会う人たちなど新しい環境での日々が始まるという人 ...
-
発達障害があると、自他の境界が曖昧になることがある
2022/04/01 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 あなたは、自分の考えを他人も知っているはずだ、と思うことはありませんか? あなたは、自分の考えや価値観を理解してくれない相手に対し ...